- カテゴリー日記
明日の試験に備えてお父さんお勉強
季菜里は退屈だろうけど、雨(みぞれ?)で夕方の河原も無理っぽいし
明日の競技会に備えて休息ってことで?!
昼間はよく寝ていたけど浅いようでちょっとした物音ですぐに起きていた
起きていても意外と遊べアピールはなかった
お父さん、珍しく机に向かって何かしている
いつもと様子が違う
そんな風に見えたかな?
明日の試験に備えてお父さんお勉強
季菜里は退屈だろうけど、雨(みぞれ?)で夕方の河原も無理っぽいし
明日の競技会に備えて休息ってことで?!
昼間はよく寝ていたけど浅いようでちょっとした物音ですぐに起きていた
起きていても意外と遊べアピールはなかった
お父さん、珍しく机に向かって何かしている
いつもと様子が違う
そんな風に見えたかな?
今朝はパラパラと粉雪
積もるほどでもく、濡れるほどでもない
それより寒いよ
さあ寝ようと床についても季菜里はその気にならない
「何がしたいの?」
「やっぱり!」
少し前に遊んだばかりなのに(ーー;)
引っ張りっこです
そのまま無視するのも可哀想なので、ちょっとだけね
5分くらい遊んで「おしま〜い」
この続きはまた明日!
お父さん仕事だけどゆっくり出勤だから朝お散歩もゆっくり出発
といっても、季菜里のトイレがあるから30分も違わないけど
季菜里は今朝は時間があるのがわかるの?
遊歩道へ行きたいと交差点でアピール
時折、霧雨が降りメガネが濡れるけど行こう!
祝日だしお天気よくないから誰にも会わないね
遊歩道は季菜里の貸切?!
ゆっくりめに楽しみました
今日のアジリティー練習はグランドコンディション不良と雨予報で中止に
退屈お留守番になっちゃったね
いい子でお留守番たのんだよ
季菜里、ガブ飲み週間?!
しかし、よく、まあ、ガブガブ飲みます
下で飲み干す、2階で飲み干す
いくら何でも一気に飲み過ぎ
ストップかけても結局また飲む
帰宅してから寝るまでに3回くらいトイレに行くようです
お留守番では人工芝トイレにしてくれるから少しは安心だけど、ペットシーツ2枚にたっぷりと?!
溢れるくらいですよ
しばらく続くのかな・・・
candy!
3年経った今でも、一日もcandyのこと想い出さない日はないよ
一緒にお散歩したところはずいぶんと風景が変わったけど、そこを歩くcandyの姿は変わらずに憶えているよ
季菜里とお散歩しているときにいつも思う
ここにcandyが居たらなって
もう一度candyとお散歩したいって
今日、季菜里にたくさんcandyの話をした
意外と首を傾げずに聞いていた
そのあとは引っ張りっこにピーピー遊び
candyと引っ張りっこしていた時よりも長いって?
季菜里より力つよいから長く出来ないんだ、ゴメンね
お散歩時間はcandyと歩く方が全然長いよ?!
いつもそばで見守ってくれてるんだよね
特にお父さんの居ないお留守番の時の季菜里をお願いね
季菜里は体力は余っているけど眠いらしい
遊ぼう!っていうときは元気ハツラツ!
ちょっとくつろぐと大アクビ!
アジリティー練習のあとはいつもこんな感じ!?
夜は最近、食後はまず寝ます
その間にお父さんがご飯
食べ終わって1時間位すると起きて、遊ぼうが始まる!
今晩は引っ張りっこのあとにピーピーだ
ダイレクトキャッチすると褒める
季菜里調子に乗る!
また褒める
すぐに持って来てお父さんの手に放しすぐに次をおねだり
結構盛り上がった!
季菜里が楽しそうにしているのが楽しいし嬉しい!
こりゃしばらくブームになりそうだ
季菜里はアジの練習で厚木へ
先生のそのまた先生との合同練習らしいです
お父さんはすっきり調子が戻らないのでお留守番
夕方のお散歩もいいね・・・
そのお父さんは
最近不調気味だったPCのOSをXPからWindows7換えて
それに伴いiPhoneもメンテナンス
結構時間がかかりましたが、PCもiPhoneも
一部機能を除いてすっきりと快調
とにかく動きが良くなったので目的達成!
今の設定を早めにバックアップで完了です
自宅のPCに長い時間向き合うのは久々でした
iPhone使うようになってから極端に短くなりました
サクサク動くようになったので、もう少し活用しよう
畑は雪のあとでたっぷり水分を含んでいるからか霜で真っ白です
雪遊びした場所の隣の畑も真っ白
季菜里は気になるのかのぞき込む
また遊びたいね
今度はもっと広いところで走りまわれるくらいに?!
2日遅れてTiaraに「ティアちゃん!お誕生日おめでとう!!」
大変喜んでくれました
13才です
元気です
まだまだ何でも食べます?!
ディスクもボールも追いかけます
ライフワークの光を追いかける事も・・・
先日、自転者のライトを追いかけ、かなり遠くまで行ってしまったようです
ママは必死に追いかけたらしい?!
たまにやるらしい
アピールも1番!
軽くあと2年、いやそれ以上
元気で長生き頼むよ!