- カテゴリー日記
またごみ箱を散らかしてました
「ア〜アッ、またやっちゃったの?」
もちろん優しくですよ、ごく軽く叱っただけです
雷はもう落としません?!
怒られた時の季菜里、目がシバシバ
このしぐさはKikiそっくり!
母のVivienはウルウル目になる、祖母Tiaraも同じかな
明るく「もう怒ってな〜い!」
季菜里もKikiもVivienもTiaraも全開で甘える!!
可愛いよね?!
それよりも散らかさないように何か対策考えないと・・・
またごみ箱を散らかしてました
「ア〜アッ、またやっちゃったの?」
もちろん優しくですよ、ごく軽く叱っただけです
雷はもう落としません?!
怒られた時の季菜里、目がシバシバ
このしぐさはKikiそっくり!
母のVivienはウルウル目になる、祖母Tiaraも同じかな
明るく「もう怒ってな〜い!」
季菜里もKikiもVivienもTiaraも全開で甘える!!
可愛いよね?!
それよりも散らかさないように何か対策考えないと・・・
1時40過ぎに、まこがまず第一子を無事出産しました
なんと400gもあったそうです
「なかなか出ず、顔半分だけ、しかも舌を出して止まった時は、さすがにやばいと思いましたが、全員無事に生まれましたよ」とのことです
おめでとう!!
2回目の出産
マコ、頑張ったね
赤ちゃんたちに会える日を楽しみにしています
まだ先ですが河原デビューも楽しみ!
季菜里が意地悪したらごめんね・・・今から謝っときます(^-^;
昨日より少し寒い・・・昨日が暖か過ぎたから寒く感じます
基本が寒がりですから余計に寒い?!
季菜里は元気な朝です?!
幼稚園児の歌声を警戒し大回りですれ違う
後ろを歩いている男の人の持つコンビニ袋のカサカサ音が気になり、振り返ってばかり
止まって先に行ってもらいました
バイパス下公園ではいきなりジャンプ三昧!!
ジャンプして抱っこしてもらって・・・もしかして甘えてんのか?
警戒心が高い方が季菜里らしくて元気な証かな?!
バイパス下公園で以前会ったボルゾイに、今日はダルメシアンの男の子もいた
鼻と鼻で確認、結構入念
そこへボルゾイが近づく
季菜里、お父さんの後ろに隠れる?尻尾は下がり気味
追い払ったりはしない
大きいのが2頭、圧倒されているのか反撃的なことはせずに、お父さんを見上げて助けを求めている?
「アップ!」
季菜里、喜んでジャンプ!?
お父さんの肩の上なら安心!安心!
余裕の表情の季菜里です!!
寝起きもいつもの元気はなく、お散歩中も寝ぼけたような顔していた
引っ張ることもなく、おとなしくヒールで歩く
なんだか心配・・・
バイパス下公園についたら走りだした
鳩も蹴散らした
ジャンプもした
雨上がりで地面が湿っていたのでお父さんのジャンバーはドロだらけ(^-^;
それでも季菜里が元気に楽しくジャンプするので何度もキャッチ!?
ちょっと安心
ご飯もモリモリ食べたし大丈夫かな?!
ただ、貧尿気味
一日出かけた2、3日後にそうなることが多い
水を飲み過ぎたりはしていないので多少ましかな
帰宅後は何があっても怒らない怒らない!(笑)
階段を上ってくる男の人を怪しむ季菜里
「こっち向いて!」
全く聞こえてない
いつものことですから(^-^;
日曜日の早明戦で9年ぶりに負けました
帝京にも負けているので今季2敗、対抗戦グループ2位です
そして昨日の抽選の結果、大学選手権1回戦は関東学院と
早明戦の戦いぶりではかなりやばい
準決勝まで進めない可能性もある
実は1月2日の準決勝は残念ながら都合で国立競技場へ行けません
こういうときこそ応援に行きたいのに、残念
決勝で帝京にリベンジしてほしい
1回戦までにどれだけ修正出来るか
今の早稲田に修正出来る底力があるかどうか
心配です・・・
来たよ〜!
久々のマザー牧場です
1投目、投げ終わりました
調子はぼちぼちです?!
なによりも今日は楽しみま〜す!!
怒られたこと、もう忘れてる?
2階に上がってもとっととソファーの上に
そこから「お父さん、あたしいい子!」
トラウマになるよりその方がいい!
季菜里らしい!?
Candyより忘れるのが早い気がします(笑)
いよいよ明日はマザー牧場です
寒そうですね
防寒対策をしっかりとね
明日を楽しみに今日一日頑張ります!!
階段から見渡した空は
どんより
お天気下り坂なんだな・・・
お散歩途中、太陽が顔を出した
ちょうど季菜里が鳩を蹴散らして走っているとき
楽しげな顔に光が当りキラキラしていた
はじめのころは遠くに飛び去っていた鳩も
この頃はわかっているらしく、大袈裟に飛ばずに季菜里の届かない高いところに待避するだけ
季菜里を高見の見物しているようです!?
週末はお天気よさそうですが寒くなるとか
マザー牧場はさらに寒いんだろうな
ヒートテック買うかな!