- カテゴリー日記
就寝時はソファーの下、起床時はケージ
少々室温が高いからかもしれないけど、ケージは寝心地よくなってきたのかな?!
お散歩途中、遠目ながら歌が聞こえてきた
どこかの家が窓を開けてて、ラジオの音でも漏れているのかと
そのあと気にせずにしばらく行くと、また聞こえる
そういえば、ずっと聞こえてた
見通しのよい直線道
2、30m先に小太りの黒人の女性が
そうだ、さっきから私たちの前を歩いていた
どうやらその人の歌声だったようです
耳をすませてよ〜く気にして聞いてみると英語だ!
就寝時はソファーの下、起床時はケージ
少々室温が高いからかもしれないけど、ケージは寝心地よくなってきたのかな?!
お散歩途中、遠目ながら歌が聞こえてきた
どこかの家が窓を開けてて、ラジオの音でも漏れているのかと
そのあと気にせずにしばらく行くと、また聞こえる
そういえば、ずっと聞こえてた
見通しのよい直線道
2、30m先に小太りの黒人の女性が
そうだ、さっきから私たちの前を歩いていた
どうやらその人の歌声だったようです
耳をすませてよ〜く気にして聞いてみると英語だ!
普通に撮れる方が少ない季菜里ショット
携帯のシャッターを押すときは普通なんだけど、タイムラグの間にたいてい季菜里は動く
今朝はあくびした!?
昨日はアジリティー教室
イマイチ調子はよくなかったらしい
夜は珍しくケージで寝はじめた
お父さんが床についても、ケージの中
そのうちに布団の上に来るだろう・・・
夜中、目が覚めたとき季菜里がそばに居る気配がない・・・
アラームが鳴り目覚めると、季菜里がケージから出て来た
もしかして朝までそこにいたの?
何にも邪魔されずに寝たいくらいお疲れだった?
お留守番もぐっすり寝てたんだろうね
寝る直前に引っ張りっこしたもんだから、お父さんまでテンション上がって寝付きは疲れもあってかよかったけど、ぐっすりとはいかず4時ごろ目が覚めてそれからが寝付けない
まどろんだり覚めたりの繰り返し
結局、6時半に起きる予定だったけど、諦めて6時に起きました
季菜里的には早いとお父さんとの時間が長いから楽しいので、早起きは三文の得?!
お父さん的にも季菜里との時間が長く、しかも余裕が出来てよかったかも?!
早起きは三文の得?!
ということで・・・眠いけど(笑)
“ホーホケキョ!ホケキョ!ホケキョ!”
一ヶ月程前からお散歩に出掛ける時に聞こえてくる
なかなかいい気分にしてくれます!
今朝はお天気もいい
朝の日差しを浴びて、鶯の鳴き声を聞き、風も爽やか!
気持ちのよい一日の始まりでした
日中は暑いんだよね・・・
昨晩の就寝時
布団に入ったお父さんの顔の真横に、季菜里がボーンを持ってきた
無心でガリガリしている顔が愛らしくて、しばらく体をなでながら見ていたら寝ちゃいました
α派が出てリラックスしちゃった?
たいていは夜中に目が覚めて気づくのだけど、アラームが鳴るまでぐっすり
起きたら電気ついてたから驚いた!?
癒しの季菜里ちゃん!
今晩もそれでお父さん寝かせてよ?!
歩きながらマメにライダウン
終始お父さんを気にしながら歩く季菜里
いつもこの調子で歩いてくれるといいのだけど・・・
ライダウン、ウォークが上手くいかない
ちょっとお父さん、甘いかな
一度先生と一緒に訓練しないと
アジリティーの先生は厳しいから、お父さん余計に甘くなったりして?!
今後のアジリティーのために季菜里もお父さんも、そしてママも頑張らないとネ!
そのアジリティーデビューは・・・
トンネルを逆から入ろうとして、止まったけど鼻先が少し入り失格
それがなく戻ってたらもしかして一位だったかもだって
速かったらしい
惜しいねぇー
でも、お父さんはと〜っても嬉しい!!
頑張ったし、何をしたらいいかわかってるし、速いって褒められたし、可能性を秘めた季菜里にいい子!いい子!頑張ったネ!!
お友達がビデオに録ってくれたそうなので、観るのを楽しみにしています
早く観たいなぁ・・・
最近、駅前コースばかりだったので第一公園コースへ
街なかにある公園にしては小高い丘(単なる坂の上って感じだけど)があり、木々も茂り、土の上を歩ける
季菜里には一日一回はアスファルトではない自然の上を少しでも歩かせたいです
出来れば毎日河原へ行かれればいいのだけどね
バイパス下公園では、いつものライダウン、待て練ではなく、ウォーク、ライダウン、ウォーク、シット練です
今日から始めてみました
遠隔操作出来るようにじっくり訓練したいと思います
ソファーはもちろんベッドの上
PCに向かっているお父さんの足元
キッチンやトイレにまで
いつでもどこでも引っ張りっこそして今、ソファーの上でお父さんが遊んでくれるの待ち?!
「ちょっとPCいじってるからちょっと待ってね」
さあ、これから少し遊んであげようか・・・もう寝てる
寝た子は起こさない
秋が瀬にて、季菜里がアジリティーデビューです
ビギナークラスだから複雑なコースではありませんが、初めてですからどうなりますか・・・
残念ながらそのデビューにお父さん仕事で行けません
ホントに残念(ノ_・。)
季菜里〜!ママ〜!ガンバレ〜!!
少々出遅れてお散歩へ
昨日はアジリティーの練習日だったから軽目
(お父さんの寝坊もあり・・・)
街も季菜里も静か
バイパス下公園でライダウンとアップ練
今朝は淡々としたお散歩で終わりかなと思ったところにボルゾイが来た
季菜里はジタバタ
ボルゾイは気にしない
ちなみに名前はローリーだそうです、女の子
ちょっとだけ相手をするそぶり
季菜里追っ払う
ローリー余裕でかわす
いつもと同じ構図
ただローリーは大丈夫かもしれないと少し思ったみたい
帰り道では久しぶりにティアニャン発見
家のそばでは見かけなくなった
テリトリーがかわったのかな?
車の下にはいつものニケニャン
相棒のミケニャンはいないなぁ
季菜里がバタバタしながら前を通り過ぎても、余裕で見送るニャンコたち
またネ!?
前半静かで後半バタバタした朝お散歩でした
出窓からロープを引っ張りだしてきて、遊んでアピール?!
そんなに楽しいの?
季菜里マイブーム!
Tシャツ短パンで朝お散歩してます
気持ちい〜い!
河原だったらもっと気持ちいいんだろうね!?
ところで、Tシャツ一枚の薄着になったので季菜里のジャンプを受け止める際に、爪が当たるようで引っかき傷が出来、それが日々増えてます
お父さんの体は傷だらけ!